2022年度
高知県技術職員基礎研修講習会(講師派遣)
【開催日】2022年12月7日(水)
【場所】 高知県職員能力開発センター
【主催】 高知県技術公社
【対象者】高知県技術職員
横田副会長が「基礎研修会」講師を務めました。



JCD2022 年次発表会 第5回保有技術発表および第9回業務体験報告会
【開催日】2022年11月11日(金)
【場所】 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
webによるハイブリッド形式
【主催】(一社)日本コンクリート診断士会
【共催】東海コンクリート診断士会
【参加者】原田会長、横田副会長 web 福留開発㈱ときわホールにて数名
・会員による業務体験報告会
「夏季における高強度マスコンクリートの施工について
横田昭彦(高知県コンクリート診断士会副会長)



大宮橋見学会・座学
【日時】2022年10月22日(土)
【場所】愛媛県西条市大宮橋(見学会)
【会場】西条市地域創生センター(座学)
【参加者】30名
土木遺産である愛媛県西条市の大宮橋への見学並びに大宮橋補修工事に携わった、方々による知見を座学形式で報告いただきました。
大宮橋では森教授による歴史や設計思想などを説明頂きました。また、西条市職員の皆様並びに施工業者の皆様には資料の準備等大変お世話になりましした。
【座学】

原田会長(挨拶)

高橋 啓吾氏 西条市

森 伸一郎教授
愛媛大学

大崎 翼氏
(有)大野塗装店

【プログラム】
講演1.「西条市におけるインフラメンテナンスの取り組みについて」
西条市 道路建設課 道路維持係長 高橋 啓吾
講演2.「92年経過したコンクリートアーチ橋の補修工事における補修前後の超音波速度計測について」
愛媛大学 森 伸一郎教授
講演3.「実施工に関する報告」
(有)大野塗装店 IPH工法協会指導員 尾崎 翼
第11回コンクリート技術研修会
【共催】高知県コンクリート診断士会,(公社)高知県土木施工管理技士会
【後援】(公社)日本コンクリート工学会四国支部
【日時】2022年9月30日(金)13:00~17:00
【場所】サンピアセリーズ
【募集人員】150名 【参加者】113名
【参加費】当日受付にて支払ってください。
一般:¥4000,共催・後援の団体:¥3000,官公庁・学生:無料
【プログラム】
講演Ⅰ「高知県におけるコンクリート打設等の工夫について」
廣末 清久
高知県土木部技術管理課技査
講演Ⅱ「四国地方整備局管内における道路の長寿命化対策について」
松島 章公
国土交通省四国地方整備局 道路部 道路管理課 道路構造保全官
講演Ⅲ「コンクリートの品質確保のための養生の基本理解とコンクリートの 炭酸化の利用」
伊代田 岳史
芝浦工業大学 先進国際課程(土木工学科兼任)教授

原田会長【開会挨拶】

廣末氏

松島氏

伊与田教授

島教授【閉会挨拶】

2022年度コンクリート診断士直前受験対策講座
【主催】高知県コンクリート診断士会
【共催】(公社)高知県土木施工管理技士会
【日時】2022年6月18日(土)13:30~15:00 (19名参加)
6月25日(土)13:30~15:00 (16名参加)
【講師】徳島大学大学院 橋本親典教授

令和4年度通常総会
【日時】令和4年5月9日(月)~5月16日(月)
メール会議