2016年度
第7回コンクリート技術研修会
日時:2016年9月30日(金)13:00~
場所:サンピアセリーズ
主催:高知県コンクリート診断士会
共催:(公社)日本コンクリート工学会四国支部
(公社)高知県土木施工管理技士会
参加者:248名
この研修会は、全国土木施工管理技士会CPDS認定プログラムです。
CPDSプログラム番号:377368(4ユニット)
プログラム
講演Ⅰ『最近の国土交通行政について~担い手三法から生産性向上にむけて~』
湯佐 昭二
国土交通省四国地方整備局 企画部総括技術検査官
講演Ⅱ『コンクリート構造物に「ひび割れ」が発生した場合の対応と工事成績評定について』
依光 功朗
高知県土木部技術管理課技査
講演Ⅲ『コンクリート構造物の「初期ひび割れ」について山口方式が確立されるまでの経緯について』
二宮 純
西日本高速道路エンジニアリング中国㈱山口支店支店長
講演Ⅳ『コンクリート構造物に発生する「初期ひび割れ」抑制対策と補修方法について』
田村 隆弘
国立高等専門学校機構 研究・産学連携推進室室長
(徳山高専副校長 土木建築工学科教授)

原田会長

二宮氏


湯佐氏

田村教授


依光氏

山本顧問

懇親会
日時:2016年9月30日(金)18:30~
場所:サンピアセリーズ
参加者:26名 研修会講師、KCD会員等


平成28年度土木技術職員基礎研修
主催:(公社)高知県建設技術公社
日時:2016年8月5日(金)
場所:(公社)高知県建設技術公社
参加者:20名
高知県コンクリート診断士会より、横田副会長が講師として参加しました。



コンクリート工学 2016年8月号 掲載記事紹介
(公社)日本コンクリート工学の会誌「コンクリート工学」2016年8月号 Vol.54 No.8 「コンクリート診断士のページ」に当会会員の記事が掲載されました。
和食ダム見学会
【日時】2016年7月29日(金)14:00~
【場所】高知県芸西村和食ダム建設現場
【参加人数】20名
【協力】高知県和食ダム建設事務所
大成・ジョウトク・杉本土建・山本特定建設工事共同企業体
高知県和食ダム建設事務所および施工業者の方々の御用力により、見学会を行うことが出来ました。コンクリートの施工にあたり、マスコンクリートおよび暑中コンクリートの各種対策を実施しており、現場プラントでは骨材のプレクーリングを実施していました。




平成28年度 土木施工管理技術講習会(CPDS指定講習会)講師派遣
【主催】(公社)高知県土木施工管理技士会
当会より、横田副会長、濱渦技術役員を講師として派遣しました。
日程 | 会場 |
6月18日(土) | 幡多会場(宿毛文教センター・宿毛市中央公民館) |
7月2日(土) | 東部会場(安田町文化センター) |
7月9日(土) | 高知会場(高知県福祉交流プラザ多目的ホール) |
横田副会長 「コンクリートの品質確保と初期欠陥」
濱渦技術役員「経年コンクリートの診断・維持管理」

横田副会長

濱渦技術役員

平成28年度 高知県コンクリート診断士会通常総会・研修会
【日時】2016年6月25日(土)15:00~20:30
【場所】高知サンライズホテル
【参加者】27名
【通常総会】
1.開会挨拶
2.新会員の紹介
3.議事
3.1第1号議案 平成27年度事業報告、決算報告並びに監査報告承認の件
3.2第2号議案 平成28年度事業計画(案)並びに平成28年度予算(案)
3.3第3号議案 新役員承認の件
3.4第4号議案 日本コンクリート診断士会総会報告、その他
4.閉会の挨拶
【研修会】
『台湾美濃地震、熊本地震現地調査からの教訓』
㈱第一コンサルタンツ 社長 右城 猛氏
『橋梁の点検、診断に必要な橋梁工学(鋼材を主体として)』
㈱第一コンサルタンツ(正会員) 前田 秀夫氏
【懇親会】

原田会長

右城氏

前田氏




「四国版 フライアッシュを結合材として用いたコンクリートの配合設計・施工指針」に関する講習会
【日時】2016年6月22日(水)13:00~15:45
【主催】(公社)土木学会四国支部
【共催】(公社)日本コンクリート工学会四国支部、四国コンクリート技術 懇話会
【場所】サンピアセリーズ
【参加者】約80名 診断士会から8名参加
【配布資料】「四国版 フライアッシュを結合材として用いたコンクリートの配合設計・施工指針」土木学会四国支部 2016年3月
【プログラム】
(1)四国版 フライアッシュを結合材として用いたコンクリートの配合設計・施工指針本文
横井 克則教授(高知高専)
(2)同上 付録・資料について
秋吉 善忠氏(住友共同電力㈱)

横井教授

秋吉氏
2016年度コンクリート診断士受験対策講座
【日時】2016年6月4日(土)9:00~17:00(1日目)
2016年6月5日(日)9:00~16:30(2日目)
【主催】高知県コンクリート診断士会
【共催】(公社)高知県土木施工管理技士会
【場所】ポリテクセンター高知
【参加者】28名 CPDS認定講習会 360020 (14ユニット)
【講師】氏家 勲 愛媛大学大学院工学研究科 生産環境工学専攻 教授
渡辺 健 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 准教授
横井 克則 高知工業専門学校 ソーシャルデザイン工学科 教授
近藤 拓也 高知工業専門学校 ソーシャルデザイン工学科准教授

近藤先生

氏家先生

渡辺先生

横井先生

原田会長
第7回日本コンクリート診断士会定期総会
【日時】2016年5月24日(火)11:30~
【場所】日本コンクリート工学会
【参加者】原田会長
・各地区報告
・パネルディスカッション(コンクリート診断士会のこれからを考える)
平成28年度第1回高知県防災関連交流会・第1回高知県橋梁会研修会
【日時】2016年4月18日(月)13:00~17:00
【場所】高知会館
【主催】高知県、高知県橋梁会、土木学会四国支部
【参加者】会員数名
JCDかわら版
JCDかわら版No.6 高知県コンクリート診断士会紹介